アートメイク


<キレイ>が持続するアートメイク
ノアージュでは、アートメイクアーティスト大日方幸子氏を迎え、医師の管理下でアートメイク施術をご提供しています。目元の印象をアップさせる、美しさを引き出すデザインで施術します。
アートメイクはこんな方におすすめ


- 毎日のメイクが面倒!
- 自分で眉やアイラインが上手く書けない
- 温泉やスポーツジムで素顔に自信がない
- 老眼でよく見えないのでメイクが大変
- 朝しっかりとメイクをしても夕方にはアイラインがにじんで目の周りが黒くなる
アートメイクの特徴


水で落ちないメイク!
アートメイクは水で落ちないことが大きな特徴です。水泳やジムで汗を流す時や、なかなかメイク直しが出来ないシーンでも、ポイントメイクが落ちる事を気にしなくてすみます。 一度施術をすると約2~3年は持つので、メイクの煩わしさから解放されます。 塗る麻酔により痛みも少なく、水で落ちることのない美しいメイクを短時間で手に入れることが出来ます。 そして何より、素顔に自信を持つことが出来る方法です。
アートメイクの流れ



1カウンセリング
安心して施術に入っていただけるよう丁寧な説明をいたします。


2デザイン
何より大事なデザイン。お一人お一人に合った美しい形を追求し、納得できる形を決めていきます。

3麻酔
医療機関ならではの高濃度の塗る麻酔薬を使用しますので、ある程度痛みはコントロールできます。


4施術
リラックスしながら施術を受けることが出来ます。

5施術終了後
2~3日は仕上げたい色より濃い目ですが、徐々に馴染んでいきます。
眉の場合はほとんど腫れませんが、アイラインはむくみが出ることがあります。(症状には個人差があります)
※新規の場合は色を定着させる為に2回(OR3回)の施術が必要です。
- 1.当クリニックでの施術後にMRI検査に伴う問題は報告されていませんが、今後MRI検査機器の精度が上がることにより、MRI検査を受けられない可能性もあります。また、検査機関によってはいかなる染料を使用するアートメイクであっても施術後のMRI検査を断る検査機関もございます。
- 2.アートメークで使用する染料は米国FDA許可のものを利用しており、基本的にアレルギー反応は起きにくいとされていますが、肌が弱くアレルギー反応を起こしやすい方は、パッチテストをお勧めします。
- 3.コンタクトレンズのご使用・ドライアイ・花粉症などで目の表面に傷がある方は、麻酔使用で増大する可能性もあります。
- 4.ケロイド体質の方はケロイドを引き起こす可能性があります。
- 5.麻酔を使用していますが、無痛ではありません。
アートメイクの施術例


眉アートメイク

Before


After
針のついたアートメイク機器を用いて皮膚の表面に色素を入れる施術を(所要時間:1.5時間~2時間)を、凡そ1ヶ月程度(最低2週間)の間隔をおいたうえで、2回程度実施します。
費用:137,500円(税込)(2回の施術、麻酔、処置後の外用薬込)
色素に対してアレルギー反応を起こすことや施術箇所が赤く腫れることがあります。色素は2,3年で薄くなりますが、完全に消えることはありません。また、アートメイクの除去には費用と時間がかかる可能性があります。

Before


After
針のついたアートメイク機器を用いて皮膚の表面に色素を入れる施術を(所要時間:1.5時間~2時間)を、凡そ1ヶ月程度(最低2週間)の間隔をおいたうえで、2回程度実施します。
費用:137,500円(税込)(2回の施術、麻酔、処置後の外用薬込)
色素に対してアレルギー反応を起こすことや施術箇所が赤く腫れることがあります。色素は2,3年で薄くなりますが、完全に消えることはありません。また、アートメイクの除去には費用と時間がかかる可能性があります。

Before


After
針のついたアートメイク機器を用いて皮膚の表面に色素を入れる施術を(所要時間:1.5時間~2時間)を、凡そ1ヶ月程度(最低2週間)の間隔をおいたうえで、2回程度実施します。
費用:137,500円(税込)(2回の施術、麻酔、処置後の外用薬込)
色素に対してアレルギー反応を起こすことや施術箇所が赤く腫れることがあります。色素は2,3年で薄くなりますが、完全に消えることはありません。また、アートメイクの除去には費用と時間がかかる可能性があります。

Before


After
針のついたアートメイク機器を用いて皮膚の表面に色素を入れる施術を(所要時間:1.5時間~2時間)を、凡そ1ヶ月程度(最低2週間)の間隔をおいたうえで、2回程度実施します。
費用:137,500円(税込)(2回の施術、麻酔、処置後の外用薬込)
色素に対してアレルギー反応を起こすことや施術箇所が赤く腫れることがあります。色素は2,3年で薄くなりますが、完全に消えることはありません。また、アートメイクの除去には費用と時間がかかる可能性があります。

Before


After
針のついたアートメイク機器を用いて皮膚の表面に色素を入れる施術を(所要時間:1.5時間~2時間)を、凡そ1ヶ月程度(最低2週間)の間隔をおいたうえで、2回程度実施します。
費用:137,500円(税込)(2回の施術、麻酔、処置後の外用薬込)
色素に対してアレルギー反応を起こすことや施術箇所が赤く腫れることがあります。色素は2,3年で薄くなりますが、完全に消えることはありません。また、アートメイクの除去には費用と時間がかかる可能性があります。
アイライン上

Before


After
針のついたアートメイク機器を用いて皮膚の表面に色素を入れる施術を(所要時間:1.5時間~2時間)を、凡そ1ヶ月程度(最低2週間)の間隔をおいたうえで、2回程度実施します。
費用:77,000円(税込)(2回の施術、麻酔、処置後の外用薬込)
色素に対してアレルギー反応を起こすことや施術箇所が赤く腫れることがあります。色素は2,3年で薄くなりますが、完全に消えることはありません。また、アートメイクの除去には費用と時間がかかる可能性があります。
アイライン上下

Before


After
針のついたアートメイク機器を用いて皮膚の表面に色素を入れる施術を(所要時間:1.5時間~2時間)を、凡そ1ヶ月程度(最低2週間)の間隔をおいたうえで、2回程度実施します。
費用:126,500円(税込)(2回の施術、麻酔、処置後の外用薬込)
色素に対してアレルギー反応を起こすことや施術箇所が赤く腫れることがあります。色素は2,3年で薄くなりますが、完全に消えることはありません。また、アートメイクの除去には費用と時間がかかる可能性があります。
アイライン上下+眉

Before


After
針のついたアートメイク機器を用いて皮膚の表面に色素を入れる施術を(所要時間:1.5時間~2時間)を、凡そ1ヶ月程度(最低2週間)の間隔をおいたうえで、2回程度実施します。
費用:264,000円(税込)(2回の施術、麻酔、処置後の外用薬込)
色素に対してアレルギー反応を起こすことや施術箇所が赤く腫れることがあります。色素は2,3年で薄くなりますが、完全に消えることはありません。また、アートメイクの除去には費用と時間がかかる可能性があります。

おびなた さちこ
大日方 幸子 [ アートメイクアーティスト ]
看護師、アートメイクアーティスト 日本メディカルアートメイク協会理事 東京都生まれ。皮膚科。美容皮膚科勤務18年。 医療機関で医師の管理のもとおこなう安全に配慮したアートメイク。 これまでの経験から、おひとりお一人に合った施術を行っている。 大日方幸子氏のブログはこちら